日本橋木屋の口コミや評判
日本橋木屋
会社名:株式会社木屋
住所:中央区日本橋小舟町3番11号NT日本橋ビル2階/3階
TEL:0356523185
これから本格的な調理器具を購入したいと考えている人に、今回の記事はおすすめです。通販サイトでも商品が購入できるようになっている日本橋木屋は、創業230年以上の歴史を持つ老舗刃物専門店です。現在は包丁のみならず理美容品や台所用品も購入できるようになっているので、買い物を楽しんでみましょう。
創業230年以上の歴史を持つ老舗刃物専門店
江戸時代に創業した老舗刃物専門店です。これまでの長い間、顧客のニーズを満たすために、さまざまな商品が販売されてきました。
創業230年以上の刃物専門店
現在は9代目が事業を営んでいる日本橋木屋は、創業230年以上という長い歴史のなかで今日まで事業を運営しています。現在もより良い刃物や道具を販売するように心がけています。顧客に愛されている老舗刃物店として、創業当初から獲得したノウハウと技術を受け継ぎ、顧客にさらなる価値を提供しています。
末永く使用できる商品を提供している
現在は刃物があらゆるところで販売されています。なかには数百円程度で購入できる商品も販売されています。また、外食や食事をテイクアウトする機会が昔と比べると増加したことにより、包丁にこだわりを持って購入する人が減少しています。自宅で魚をさばかなくてもスーパーや鮮魚店でさばいてくれるので、高級な包丁を購入する必要が無いのかもしれません。
しかし、数百円程度で購入した包丁は、手軽に購入できて便利ですが末永く使用できるものではありません。刃が傷んでしまい、すぐに交換しなければいけない場合や、切れ味が悪くなり思わぬ怪我をしてしまうこともあります。
このようなことから、日本橋木屋の末永く使用できる包丁を購入して、いつまでも食材の見た目が美しいものを食べるようにしましょう。切れ味がいつまでも鋭い包丁は、余計な力を使わずに食材を切れるので、怪我の防止にも繋がります。
包丁を中心にさまざまな生活の道具を提供
豪華な商品ラインナップが特徴です。現在の生活をより便利にするだけではなく、見た目が美しい商品なので、キッチンに向かうのが楽しみになります。
洋包丁
さまざまな商品が販売されています。なかにはエーデルワイスのように洋包丁に相応しい商品名のものも販売されています。刃王は、ペティナイフ、鎌型包丁、牛刀、ブレード材を用意しています。ブレード材を除く商品はツバ付きとなっています。ペティナイフは1万5,400円(税込)~1万6,500円(税込)となっています。ヨーロッパでも人気を集めている商品です。
また、ステンレス墨流しは、鎌型包丁、牛刀、薄刃型、ブレード材を用意しています。鎌型包丁の価格は2万2,000円(税込)となっています。こちらの商品の特徴は、ダマスカス模様になっていることに加え、リーズナブルな価格で販売されていることです。
和包丁
さまざまな商品が販売されています。なかには和包丁の千両役者として有名な團十郎も販売されています。いづつき木屋は、菜切鎌型、薄刃、正夫などを用意しています。菜切鎌型は、1万4,850円(税込)で販売されています。
こちらの商品の特徴は、江戸時代から続く木屋を代表する包丁として販売していることです。家庭用のものから業務用のものまで販売しているので、興味のある人は購入しましょう。
また、本焼は、薄刃、正夫、蛸引が用意されています。薄刃は10万100円(税込)~11万5,500円(税込)となっています。最高品質の包丁として販売されています。料理人にとって最高の包丁となるでしょう。
刃物メンテナンス
砥石を販売しています。トマトの切れ味が鈍くなってきたときや、玉ねぎのみじん切りで涙が出てくるようになったタイミングで、包丁を研ぐようにしましょう。砥石は、荒砥石、中砥石、仕上げ砥石などが販売されています。
料理道具
包丁や刃物をメンテナンスする商品だけではなく、料理道具も豊富なランナップを誇っています。アルミ鍋や銅鍋などを購入して、今まで以上に料理を楽しみましょう。
本店以外にも通販サイトで包丁の購入が可能
全国どこで暮らしていても、日本橋木屋の商品を購入できるようになっています。本格的な包丁だけではなく、台所用品も揃えていきたいと考えている人は、通販サイトで購入を検討しましょう。
目的から商品を選択できる
豊富な商品ラインナップから自分で商品を探すのは大変だと考えている人は、目的から商品を選択しましょう。たとえば、家庭用の包丁を購入したい人は、そちらのサイトから商品を閲覧します。野菜や果物の皮をむきたい人は、そちらのサイトから商品を閲覧します。
カテゴリから商品を選択できる
包丁を購入したい人だけではなく、理美容品や台所用品も購入できるようになっています。自分の現在の生活に必要なものが販売されていたら商品を購入しましょう。
まとめ
現在は安い値段で包丁などを購入できるようになっています。しかし、品質がそこまで良くないので、末永く使用できる商品ではありません。日本橋木屋の包丁は、末永く愛用できるように高品質の商品となっています。また、メンテナンスで使用する砥石も販売されているので、自分でメンテナンスできるようになっています。これから調理器具にこだわりたい人や、料理人として商売を始める人は包丁にこだわってみましょう。